スパラクーアカップルの楽しみ方!水着必要?個室・岩盤浴事情も

皆さん、都内最大規模のスパである「スパラクーア」には行ったことはありますか?東京ドームが目の前に見える好立地にあるにも関わらず、温泉と岩盤浴が楽しめる本格的なスパです。朝から夜まで一日中リラックスして過ごせる東京のオアシスともいわれています。

温泉や岩盤浴だけでなく、休憩スペースもとても充実していて、テレビを見たり雑誌を読んだりすることができます。館内では軽食も購入することができるので、食事のためにわざわざ外に出る必要もありません。夜はライトアップもされて幻想的な空間が広がるため、カップルのデートにもおすすめです。

そんな素敵な東京のオアシスに一度は足を運んでみたいですよね。今回はスパラクーアカップルでの楽しみ方!水着必要?個室・岩盤浴事情についてご紹介していければと思います!

目次

スパラクーアカップルでの楽しみ方

プールの写真

スパラクーアではカップルで楽しめる空間がいくつもあります。館内は一日中こもりっぱなしでも、飽きずに過ごせる体験がたくさんあるので、一つずつご紹介していきますね。

カップルでリラックスできるエリアを満喫

スパラクーアには男女一緒に過ごせるリラックス空間が用意されています。

  • リラクゼーションラウンジ(男女共用)
    可動式のリクライニングチェアでくつろぎながら、読書や映画鑑賞ができる。
    → おしゃべり禁止エリアなので、落ち着いた雰囲気でデートを楽しめる。
  • ヒーリング バーデ(男女共用・追加料金あり)
    → 岩盤浴が楽しめるエリアで、カップルで一緒に過ごすのに最適。
    18歳以下は入場できないため、静かに二人だけの時間を過ごせる。
  • 屋外テラス(ヒーリング バーデ内)
    → まるでリゾートのような雰囲気で、夜は幻想的なライトアップもありロマンチックなムードに。
    → 観覧車や都会の夜景を眺めながらのんびり過ごす。

スパ・温泉で心も体もリフレッシュ

男女別々ではありますが、それぞれ温泉で日々の疲れを癒すことができます。

  • 天然温泉でリフレッシュ
  • ミルキーソーダ湯で肌がつるつるに。
  • 温泉から上がった後はラウンジで合流してちょっとしたおしゃべりも。

カップル向けのリラクゼーションやエステを体験

スパ ラクーアには、カップルにおすすめのリラクゼーションメニューがあります。

  • ボディケア ・フットケア
    → 肩こりや疲れを癒やす本格マッサージ。ペアで同じ時間に予約すれば、施術後もお互い待たせることなく一緒に過ごせる。
  • エステ・アロマトリートメント
    → 美容効果の高いオイルを使ったトリートメントで、心身ともに癒やされる(女性におすすめ)。
  • タイ古式マッサージ
    → ストレッチを取り入れた本格的な施術で、リラックスしながらリフレッシュ。

おしゃれなレストラン ・カフェで食事を楽しむ

スパ ラクーアには、ヘルシーでおしゃれなカフェやレストランがあり、カップルでゆっくり食事することができます。

  • ラウンジ&ダイニング「ジル」
    → 新鮮な野菜を使ったヘルシーメニューが豊富。
  • カフェ ラクーア
    → 休憩スペースの一角にあるカフェ。サンドイッチやスイーツが楽しめる
  • お酒が楽しめるバーエリアもあるので、大人のデートにも。

夜の雰囲気を楽しむ

  • スパ ラクーアは23:30まで営業しているので、夜の大人デートにも最ぴったり。
  • ヒーリング・バーデのライトアップや、外のテラスで夜景を眺めながらのんびり過ごす。
  • 温泉や岩盤浴でリラックスした後にお酒を楽しめる。

スパラクーアは水着必要?

スパラクーアでは水着の着用は不要です。基本的に、温泉やサウナは裸で入る形式となっています。リラクゼーションラウンジやヒーリングバーデを利用する場合は、専用の館内着が渡されるので、そちらを利用しましょう。男女共用で自分に合ったサイズやデザインの服を選ぶことができます。

温泉用と岩盤浴用で、タオルがそれぞれ用意されているため、手ぶらで訪れることもできます。レストランやカフェも館内着で入ることが可能です。ただ、リラクゼーションラウンジとヒーリングバーデの館内着は、異なったデザインになっており、それぞれのエリアに入る際は着替える必要があるためご注意ください。ヒーリングバーデの専用ウェアは追加料金がかかるとのことです。

タオルから館内着まですべて施設で用意されているので、手ぶらで行けちゃうのは楽ですよね!

スパラクーアカップル個室はある?

スパラクーアにはカップルで過ごせる完全な個室はありませんただ、カップルで一緒にリラックスできるエリアは、多数用意されています。岩盤浴エリアの「ヒーリングバーデ」は男女共用スペースであり、各岩盤浴に二人で入ることができます。岩盤浴でスッキリした後は、南国リゾートのような雰囲気のあるラウンジでゆっくり過ごすことも可能です。

カップル向けのソファ席やリクライニングチェアも用意されているので、二人の時間を十分満喫できると思います。屋外テラスでは、夜にロマンチックなライトアップがされるので、春や夏の季節には外で夜風に当たるのもいいかもしれません。ヒーリングバーデは18歳以下は入場できないエリアのため、カップルが多く見受けられます。

男女共用のリラクゼーションエリアでも、二人で過ごせるスペースがあるので、デートを満喫することができます。一緒に軽食を食べたり、本を読んだり、映画を観たり、過ごし方はさまざまです。普段の疲れを癒せること間違いなしです。

小さいお子さんや家族連れの方は少なく、カップルで来ているお客さんが多い印象でした!

スパラクーアの岩盤浴は男女一緒?

スパラクーアの岩盤浴(ヒーリングバーデ)は男女一緒に利用できます。通常の温泉エリアは男女別ですが、ヒーリングバーデ(岩盤浴エリア)は共用なので、カップルや友達同士で一緒に過ごすことができます。基本料金には温泉の利用とタオルが含まれているのみですが、追加料金(1,320円)で岩盤浴も利用することが可能です。

岩盤浴には種類が複数ありゲルマニウム・岩塩・氷温房などが用意されており、体の芯から温まることができます。冷え性の方や代謝を上げたい方には最適でしょう。温度も約37度~50度まで、岩盤浴が初心者の方や慣れている方でも満足できるような温度設定がされています。それぞれ入りたい岩盤浴に入ってから、休憩スペースで体を休めながらおしゃべりするのもいいかもしれません。

女性専用の岩盤浴も用意されているので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

ラクーアデートはすっぴん必須?気になるメイク事情

ラクーアではすっぴんで過ごす人も多いですが、必須ではないでしょう館内は温泉やサウナがメインなので、入浴時は当然メイクを落とす必要がありますが、施設内での過ごし方によってはメイクをするのもOKです。クレンジングやスキンケア用品も無料で完備されているので、メイクをしていてもしっかり落とすこともできます。

リラクゼーションラウンジ・レストラン・カフェなどでは、メイクをしている人が多いと思います。ラウンジでゆっくり過ごした後に岩盤浴に入り、最後に温泉に入る時にメイクを落とす人が多いのではないでしょうか。

彼の前ですっぴんを見せるのが恥ずかしい!という方は、入浴ギリギリまでメイクをしておくのがいいかもしれません。ただ、岩盤浴はかなり高温で、ものすごく汗をかくので、メイクが落ちてしまう点には十分ご注意ください!万が一の時に備えて、ウォータープルーフの化粧品を使うのがおすすめでしょう。

まとめ

今回はスパラクーアカップルでの楽しみ方!水着必要?個室・岩盤浴事情についてご紹介しました。

  • リラクゼーションエリアで映画を観たり本を読んだりして過ごす。
  • 「ヒーリングバーデ」は男女共用のため、二人でゆっくり岩盤浴に入ることができる。
  • 夜は館内がライトアップされて、夜景がきれいに見えるロマンチックな空間に。
  • 軽食が食べられるカフェやレストランも館内に用意。
  • 水着は必要なく、エリアごとに館内着が用意されている。タオルもついてくるので、手ぶらで来ることもできる。
  • 個室はないが、カップル向けソファ席やリクライニングチェアなど、二人で過ごせる場所が用意されている。
  • 温泉はメイクを落とす必要があるが、他エリアはメイクしていてもOK

いかがだったでしょうか。東京のオアシスと呼ばれる素敵な空間「スパラクーア」で、ぜひロマンチックなひと時を過ごしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次