鹿児島県に浮かぶ離島、屋久島。手つかずの自然が島ごと残り、稀有な自然風景を楽しむことができます。屋久島の島内には様々な登山スポットがありますが、登山初心者でも比較的少ない負担で行くことができるのが白谷雲水狭です。ここはジブリ映画「もののけ姫」の舞台になった場所とも言われていて、屋久島らしい景色や数多くの屋久杉を見ることができるんですよ。
2023年11月に、白谷雲水狭へガイドなしで行ってきましたので、その体験談をご紹介します!

旅先でしかできない、アクティブな経験をしたい方にはぴったり!
白谷雲水峡ガイドなしで行った体験談【もののけ姫の舞台】


白谷雲水狭ですが、ガイドなしではあったものの登山経験者と入念な準備をした上で参加しました。行くのが不安な方は、ガイドツアーを頼んで行かれることをお勧めします。宿泊するホテルや旅館から申し込めるところも多いですよ。
ご参考までに・・・筆者の登山レベルですが、30歳になるまで登山経験はほとんどなし。登山が趣味の夫と結婚したのをきっかけに、ここ2~3年くらいで日帰り登山に何度か出かけています。
白谷雲水峡はもののけ姫の舞台?
映画「もののけ姫」のモデルになった場所はいくつかあるみたいですが、そのうちの一つが白谷雲水狭であるというのはスタジオジブリからも公表されているそうです!宮崎駿監督が、「もののけ姫」の映画を製作するにあたって何度も足を運んだんだとか。そこから「シシ神さまの森」のイメージが創り上げられていったんだそうですよ。
確かに「苔むす森」と名前の付くエリアの辺りは、今にもコダマが出てきそうな神秘的な雰囲気でした。
白谷雲水峡のルートは?
白谷雲水狭へ行くためのルートですが、まずバスやタクシー、レンタカーなどで白谷雲水狭登山口へ向かい、そこから出発します。入山料として500円かかりますので用意しておきましょう。
白谷川沿いの遊歩道を通り、「くぐり杉」と呼ばれる屋久杉の木の股を通ったり、シシ神さまの森のイメージとなった「苔むす森」を通ったりしながら向かいます。樹齢1000年級の屋久杉を横目に見ながら太鼓岩へ到達。大パノラマの景色を臨んでゴールとなります。
このルートは初級者~中級者向けの「太鼓岩コース」です。少し時間や体力に余裕がある方はより長いコースを目指してもいいですし、歩き切れるか少し心配な方は手前で引き返すなど短いコースにしてもいいでしょう。
白谷雲水峡に行くときの服装は?


行かれる際の服装ですが、しっかりとした登山装備をお勧めします。舗装されていない岩場が続くので、山靴は必須です。
また、屋久島は雨が多い場所です。「365日中300日雨が降る」なんて言われることも。ですので雨具も必ず用意しておきましょう。とはいえ登山に雨傘を持って行くことはできませんので、レインコートや防水機能の付いたアウターを着ていく必要があります。モンベルやノースフェイス等のアウトドアショップや、ネットでも購入することができますので準備しておきましょう。地面が濡れている場所も多いので、上着だけでなくズボンもあるものを選ぶ方がベターです。
それから、日差しや急な雨をガードするために帽子もあった方がいいかと思います。アウトドアブランドから様々なデザインのものが発売されていますので、お気に入りの色や柄を探してみましょう!また、下りで木の枝や岩を掴んだりすることもありますので軍手も用意しておくと安心です。
また、登山は長時間に及びます。先にご紹介した「太鼓岩コース」で、休憩も含むと片道2時間半くらいでした。ですので食料や飲み物も準備しておきましょう。
白谷雲水峡の見どころは?


なんといっても一番は屋久島でしか見られない大自然の風景です!特に「苔むす森」は、青々とした苔がいっぱいに広がるなんとも厳かな光景を楽しむことができます。
それから、屋久島といえば有名なのが屋久杉。白谷雲水狭にはなんと樹齢1000年級の屋久杉が何本もあって、それらが登山コースの脇に悠然と構えているんです。
そして「太鼓岩コース」に行かれる方は、ゴールの太鼓岩から楽しめるパノラマの景色も見どころ。屋久島そのものが一つの大きな山のようになっているので、屋久島の山々を上から見下ろすことができるのです。その景色は圧巻ですので、行かれる方はぜひ楽しんで。



日本国内にこんな場所があるなんて・・・驚きでした。
白谷雲水峡は初心者でもOK?
白谷雲水狭ですが、初心者でも太鼓岩コースへ到達することはできるものの、ガイドツアーへの参加もしくは登山経験者と一緒に登るのがおすすめです。ガイドツアーであれば道中も様々な自然風景についてガイドを交えながら目的地へ向かってくれますし、少人数開催のものであればペースもある程度は合わせてもらえますので、お気軽に参加してみては。
実際に歩いてみた感想ですが、太鼓岩付近はアップダウンがありますので少し疲れを感じる方も出てくるかもしれません。かくいう私も、太鼓岩までのラストスパートが一番きつく最後の最後で心が折れそうになりました(笑)。その分、太鼓岩に登った時の景色は圧巻です!
ただ、先ほどお伝えした通りコースはある程度カスタマイズ可能です。体力に自信のない方は、途中で引き返しても十分に屋久島の雄大な自然を感じることができると思います!ぜひ無理のない範囲で、ご自分に合った内容で楽しんでみてくださいね。
まとめ
ということで、今回はもののけ姫の舞台である白谷雲水狭へガイドなしで行った体験談をお伝えしました!
- 白谷雲水狭はジブリ映画「もののけ姫」の舞台になったとしてスタジオジブリからも公表されています。
- 白谷雲水狭にはいくつかの登山コースがあるので、自分に合ったコースを選びましょう。登山経験者やツアーガイドと一緒に行くのがおすすめ。
- 行く際はしっかりとした登山装備で。
- 道中も屋久島の雄大な自然が楽しめます!
屋久島は日本の南方にある離島なだけあって、この島特有の自然がたくさん残る場所です。きっと他ではできない体験がたくさんできると思いますので、これから行かれる方はぜひ島まるごと楽しんでくださいね。
コメント